« 北鎌倉「侘助」で『ガイドブックに載らない北鎌倉の神々』ほぼ完売記念会 | トップページ | 新潟「りゅーとぴあ」でミュージカル「大いなる遺産」鑑賞 »

「スローライフのひと 筑紫哲也を継ぐ会」に参加

12月19日〈金〉午後、「スローライフのひと 筑紫哲也を継ぐ会」に参加するために東京に出かけました。地下鉄半蔵門線「永田町」を出ると都道府県会館があり、麹町中学校、文芸春秋社ノビルの前を通り、徒歩7分ほど、千代田区平河町の紀尾井町交差点近くの平和第一ビルの8階が会場でした。

この日の会の主催は、NPOスローライフ・ジャパンとスローライフ学会。スローライフ・ジャパンの事務局長の野口智子さんのメールでご案内をいただき、参加しました。

Dscn9405_2

会場には、筑紫さんの写真や関連書籍、全国各地から寄せられた食べ物、飲み物が並べられていました。

Dscn9373

Dscn9371

Dscn9375

野口さん、地域活性化研究所代表の川島正英さん、日本テレネット代表取締役の瀧栄治郎さんさんとは、北鎌倉湧水ネットワーク編集の『ガイドブックに載らない北鎌倉の神々』の編集会議、出版記念会の席でお会いしていました。

Dscn9386

この日、名刺交換したのは、日本映画学校相談役の武重邦夫さん、朝日新聞の早野透さん、東京大学の神野直彦さん、東京市政調査会の増田寛也さん、NPO法人スローライフ掛川の長谷川八重さん他の方々でした。

いずれも「スローライフのひと 筑紫哲也」さんの衣鉢を継ぐ人たちです。私が地域で取り組んでいることもまさにスローライフに連なります。その念を強くした集いでした。

筑紫哲也さんのご冥福をお祈りします。

|

« 北鎌倉「侘助」で『ガイドブックに載らない北鎌倉の神々』ほぼ完売記念会 | トップページ | 新潟「りゅーとぴあ」でミュージカル「大いなる遺産」鑑賞 »

市民・NPO活動」カテゴリの記事

編集者日録」カテゴリの記事

夢日記・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スローライフのひと 筑紫哲也を継ぐ会」に参加:

» 故筑紫哲也さん、お別れ会/筑紫哲也の緩急自在「歴史は繰り返さない?」 [みどりの一期一会]
11月になくなった筑紫哲也さんの「お別れ会」が 東京であったという記事を新聞各紙で読んだ。 故筑紫哲也さん:ヒデが草なぎが福田前首相が お別れの会   肺がんのため11月7日に亡くなったジャーナリストの(享年73)のお別れの会が19日、東京・赤坂のグランドプリンスホテル赤坂で行われ、一般の参列者も含め2584人が故人をしのんだ。TBSの報道番組「NEWS23」で共演した草野満代さん(41)、SMAPの草なぎ剛(34)、サッカー元日本代表MF中田英寿氏(31)、福田康夫元首相(72)ら各界の著名... [続きを読む]

受信: 2008年12月22日 (月) 12時37分

« 北鎌倉「侘助」で『ガイドブックに載らない北鎌倉の神々』ほぼ完売記念会 | トップページ | 新潟「りゅーとぴあ」でミュージカル「大いなる遺産」鑑賞 »