丹沢美術館で「永井等展」開催中
11月11日、仕事の帰りに秦野市寿町にある「丹沢美術館」に立ち寄りました。9日から始まった「永井等展」が14日まで開催中。2階にあるギャララリーのドアを開けると人の声。どうやら来客中です。
永井等さん本人と岡進さんご夫婦が談笑中でした。昨日はとあるところで岡さんのお連れ合いさんとお会いしたばかりでしたが、その翌日このギャラリーで岡さんと出会うとは・・・。ご縁がよほど深いのでしょうか。しばらく四方山の話に興じました。
永井等さんは現在湯河原町に在住。「物語」のある絵を描きつづけています。
今回の大作「森に眠る」F100の前で、創作の技法と喜びを語る永井さん。
永井さんの絵は夢工房の事務所にも2枚掲げてあります。来年、湯河原で開催予定の個展の際には、初期のころの永井さんの絵も展示したいとのことで、我が事務所の絵も十数年ぶりにおおぜいのファンの方々のお目にとまることでしょう。
永井さんの絵のこれまでとこれからの軌跡も楽しみです。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 第26回透谷祭開催(2019.05.17)
- 日本画家・宗形辰子さんの野ブドウ(2014.11.07)
- 「永井等展」最終日に物語の世界へ(2011.04.28)
- 「永井等展」間もなく開催(2011.03.05)
- 町立湯河原美術館「永井等展」のリーフレット作り(2011.01.11)
コメント