« NPO法人自然塾丹沢ドン会の里山ミーティング開催 | トップページ | 初めての雪に☆ちゃんビックリ! »

あれから10年、これから10年、団塊サミット in 岐阜 2013 開催に向けて

10日ほど前に、東京神田一ツ橋の如水会館で北鎌倉湧水ネットワークの野口さんと一緒に、岐阜のラーニングアーバー横蔵・樹庵を主宰している小林さんにお会いしました。昼食をとりながらの話題は、今秋、団塊サミットスペシャルを岐阜で開催しようというもの。

Dscn5722

小林さんは10年前に東京からふるさと岐阜・揖斐川町に帰って、廃校を利活用した宿泊・体験学習施設ラーニングアーバー横蔵・樹庵を設立・運営、2005年に揖斐川町で第2回団塊サミットを開催しました。

あれから10年、頑張ってやっとここまでやってきたけれど、何かやり残していることがある! これから10年を見据えて、お疲れ様の日本に、子や孫たちの未来のために、団塊世代は何をもって貢献できるのか考えよう。

2013年11月9日(土)~10日(日)に、「何かやり残していることがある! 団塊サミット in Gifu 2013」を開催します。主催は団塊サミット in Gifu 2013 実行委員会。もちろん私も参加します。

|

« NPO法人自然塾丹沢ドン会の里山ミーティング開催 | トップページ | 初めての雪に☆ちゃんビックリ! »

市民・NPO活動」カテゴリの記事

夢日記・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれから10年、これから10年、団塊サミット in 岐阜 2013 開催に向けて:

« NPO法人自然塾丹沢ドン会の里山ミーティング開催 | トップページ | 初めての雪に☆ちゃんビックリ! »