« 第19回さがみ自然フォーラムは、今日から11日まで | トップページ | 青空に映える梅の花 »

まちづくりミーティング「五十嵐商店のトライ(挑戦)」開催

2月9日(日)午後、秦野市本町四ツ角にある国登録有形文化財「五十嵐商店」で、まちづくりミーティング「五十嵐商店のトライ(挑戦)」が開かれ、NPO法人秦野にぎわい創造まちづくりの中野・福田・久保寺さん等と共に参加しました。

3つのグループに分かれ、五十嵐商店の現状・課題・魅力・可能性・将来像などについて「起・承・転・夢」をテーマに話し合いました。

Dsc_0004

Dsc_0006_20200210143101

参加者は県内各地から。東京から初めて秦野を訪れたという人も。築80年の古民家に暮らす人、これから古民家を活用して起業しようとする人、イベントの主催者:かながわヘリテイジマネージャー協会の建築士のメンバーなど、多彩な顔ぶれの活発な議論が展開されました。

Dsc_0275

五十嵐商店の1階・昭和レトロな雰囲気の喫茶コーナーのマスターは小野さん。書棚には夢工房の本も配架されています。

人々が集い交流し、まちづくりの輪が広がるたまり場となることを願って…。

|

« 第19回さがみ自然フォーラムは、今日から11日まで | トップページ | 青空に映える梅の花 »

見て歩き・まちづくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第19回さがみ自然フォーラムは、今日から11日まで | トップページ | 青空に映える梅の花 »