« 名古木の棚田で東海大学生の農業実習 | トップページ | 名古木の棚田で田植え »

緑の祭典「かながわ未来の森づくり」2022 in はだの に参加

2022年5月22日(日)、秦野市表丹沢野外センターで開催された「緑の祭典」は、神奈川県・秦野市・かながわみどりトラスト財団の主催。NPO法人自然塾丹沢ドン会はパネル展示で参加しました。地元秦野の浜田・師岡と片桐の3名です。

150_20220524114801

8時半に集合、1時間ほどで展示の準備完了。

173

ドン会の活動を説明するメンバー。名古木のドン会の棚田への興味深々。

179_20220524114101 

植樹を終えた参加者400名ほどが広場に集合。高橋秦野市長のあいさつです。

181

副知事・秦野市長他で記念植樹。

183

野外センターの広場から秦野盆地を望む風景。秦野の宝物である美味しい空気と緑・水を大切に!と思いも新たに。

|

« 名古木の棚田で東海大学生の農業実習 | トップページ | 名古木の棚田で田植え »

里山・棚田・食べ物づくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名古木の棚田で東海大学生の農業実習 | トップページ | 名古木の棚田で田植え »