« TVK(テレビ神奈川)放映「つなぐ棚田遺産~名古木の棚田群」がユーチューブにUP | トップページ | TVK(テレビ神奈川)ニュースリンク「遺産認定された秦野の棚田」をユーチューブで »
台風15号の大雨により名古木の棚田の小川の護岸が崩落。名古木生産組合を通して秦野市より昨年に引き続き、補修資材が提供されました。
2022年の名古木の棚田の米づくりもひと段落し、先週には、ささやかな収穫を祝う会も開催。ようやく河川崩落個所の補修作業に取り掛かることができました。
単管パイプを打ち込み、フェンスをつくり、その内側に土のうを積み上げます。素人のやる土木作業ですが、自然に配慮し、図面を引き、必要な資材を計算し、資材の調達、そして実作業。ドン会会員の得意技が生かされ、ドン会肉体派の出番です。
この日の名古木のさとやま、青空が広がり、シンボルツリーが少し黄色味を帯びてきました。
投稿者 丹沢山ろく夢工房 時刻 09時11分 里山・棚田・食べ物づくり | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント