« クリスマス・ローズ咲く | トップページ | 名古木の棚田の田んぼづくり »

名古木の棚田の復田作業

丹沢ドン会の定例活動日、名古木の棚田周辺では山笑う季節。里山の樹々がどことなく春めいてきました。

014_20230307170101

010_20230307170101

小川の向こうの田んぼ(向田)の最下段は、水漏れや日当たりのせいで4~5年田植えをやっていませんでした。人の手を加えないと荒れ放題になるのは里山の雑木林と同じ。せっかくの棚田の風景も損なわれてしまいます。

そこで、少しずつ復田作業を行っています。畔をつくり、田んぼを耕し、地ならしをします。

今年は、向田の棚田3枚を復田して、田植えに備えたいと汗をかいています。

008_20230307170101

棚田近くの栗林では、河津桜が早い春を告げています。

 

 

|

« クリスマス・ローズ咲く | トップページ | 名古木の棚田の田んぼづくり »

里山・棚田・食べ物づくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリスマス・ローズ咲く | トップページ | 名古木の棚田の田んぼづくり »