« 中日新聞しずおかに「ともちゃん地蔵」の記事 | トップページ | 名古木の空にノスリ舞う »
丹沢ドン会の定例活動日、久しぶりの参加です。
稲穂は黄金色に染まり頭を垂れています。
ウルチ米、モチ米、古代米など種類によって生長が違います。
9月16日~30日には稲刈りです。名古木の棚田米、つつがなく収穫できますように!
草むらや水辺ではさまざまな生き物たちに遭遇。
丹沢山ろく名古木の棚田では間もなく収穫の秋(とき)を迎えます。
投稿者 丹沢山ろく夢工房 時刻 10時28分 里山・棚田・食べ物づくり | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント